【敏感肌】洗い流さなくていいクレンジング【界面活性剤不使用】

美容・コスメ

ホットヨガに通ってるんだけど・・・

クレンジング問題

ホットヨガに通ってます。

スタジオはだいたい室温が35度前後、湿度は60%ほどに保たれて

いるので暑いです。ホットヨガだし(笑)

真夏の真っ昼間に運動してる感じ。

それはそれは汗をかきます。

代謝の落ちたアラフォーの私でもかきます!

当然、メイクは崩れたりヨレたりするので事前に

メイクを落としてから臨みます。

でも…

時間がない&肌に負担をかけたくないんじゃ~~~!!!

オイルなのかミルクなのか、クリームなのかジェルなのか…

どれも長所、短所あるので悩ましい・・・

オイルクレンジング

メイク落ちスピードを考えたらオイル一択。

ポイントメイクもくるくるなじませれば落ちる。

が、洗い流し必須。その分時間がかかる。

水で洗い流す分、肌の潤いも失われるのでしっかりした保湿必須。

結果、肌負担も時間もかかる…

クリームクレンジング

肌への刺激は少ないけど、メイク落ちのスピードが遅い!

洗浄力も弱いものが多く、ポイントメイクリムーバーとの併用必須。

水で洗い流さずふき取りだけでオッケーなのも多いけど、

とにかくメイク落ちのスピードが遅い!(個人の感想です)

クレンジングミルク・クレンジングジェル

ポイントメイクリムーバーは必要だけど、

メイク落ち、メイクと馴染むスピード、上記2つよりは早い!

洗い流さずふき取りだけでもべたつきも少ないのも快適だったりして、

ずっとミルクに落ち着いてました。

クレンジングミルクを徹底考察

そんな訳でかれこれ3年近くカウブランドのクレンジングミルクを

愛用してたんですよね。ホットヨガ前に。

お値段もお手頃、無添加なのも嬉しい。

敏感肌でも刺激もなく使える!

コスパ良くてメイクも落ちるしお気に入り♪

と全然深く考えてなかったんですが…

気づいたらメインのクレンジングを上回る使用回に

私、今主婦なので毎日はメイクしてないんです。

週の半分以下でしょうか・・・

気づけばサブのはずだったクレンジングミルクがメイン化してる!

これはむしろこっちに投資するべきでは・・・??

今のままでいいのか?

よくよく調べてみるとこのクレンジングミルク、洗い流し推奨・・・

あーやっちまった…😇

思いっきり使い方間違ってたわ。

というか、そもそも洗い流し推奨とふき取りのみでOKの見分け方って

なんなの??

答えは界面活性剤の有無

ひぃぃぃ…(ノД`)・゜・。

そんなバカな…

今まで界面活性剤を顔に残したままホットヨガしてたって事??

これは肌にとって大きなダメージになりかねないんじゃ…?

洗い流さなくてもいいクレンジングクリーム

アルビオン エクサージュ ソフニングクレンジングクリーム

170g 3300円

カネボウ ソフニングクリームクレンジング

120g 3300円

IPSA  クレンジングクリームEX

150g 3300円

クリームばっかり…なぜ??

クリームってなんか使い心地重いから苦手なんだよね…

ようやく出会えた理想のクレンジングミルク!洗い流しも不要

アルビオン アンフィネス エリミネートクレンジングミルク

アルビオンのエイジングライン、アンフィネス。

200g 4950円

品質はお値段に比例すると信じて、デパコスで探してみました。

思った通りミルク特有のメイクとの馴染みの良さ…

でも推奨の3プッシュじゃ足らない(笑)

どうにかメイクは落とせるけど、水分が肌に吸収されてくのわかるし、

摩擦も若干起きてる感じ。

4プッシュくらいが良さそう。

顔にのせてみるとちょっとアルコール臭がします。

私は問題なかったけど、超敏感肌さんは注意が必要かも??

香りはアルビオンなので強めの香料の香りしますが

一度目をつむろうと思います←香料苦手派😅

でも明らかにクレンジング後の肌の質感が違う!

気がする(笑)

これでしばらくはクレンジング問題とおさらばです(笑)

肌がキレイになりますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました