【不眠症】改善にお茶?漢方目線の考え方

ライフスタイル

最近いまいちよく眠れてないのです。

寝つきが悪かったり、夜中に目を覚ましてそのままよく眠れなかったり・・・

しばらく安定して眠れてたんだけど・・・

はて…??

不眠と季節の関係

困った時はとりあえずロン毛メガネ先生。

曰く、立春を境に陰と陽のエネルギーが切り替わるので

今くらいの時期は不眠や中途覚醒が起きやすいのだとか…

私だけじゃないんだ!と一安心。

動画では安眠に導くツボや症状別のお茶を紹介してくれてます!必見!!

私の症状に合うお茶は?

まずはマイカイ花茶


バラ花のハマナスという植物の蕾のお茶。

…何やら味が薄いらしい(笑)

ブレンドすると良いってあったので、

ついでに前から気になってた陳皮茶も試してみようかな。


柑橘の爽やかな香りがストレスに緩和にも良いらしい!

花茶を入れるなら透明なガラスのポットで楽しみたい

ポットの中でゆれるお花…なんとも優雅じゃないですか??

形はこんなのが可愛いかな。


機能&シンプルならこっちかな


今までティーバッグのお茶ばかり飲んでたけど、

可愛いポットがあればお茶の楽しみも広がる♪

まずは良さそうなお茶から、集めていこうかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました